11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

6年生〜新体力テストに取り組みました!

 6年生が、体育の時間に「新体力テスト」に取り組みました。今日、取り組んだ種目は、長座体前屈・握力・腹筋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市では新たな教育振興基本計画を策定しました

 大阪市では新たな教育振興基本計画を策定しました。
 令和4年度からの計画の内容や、特に重点的に取り組む施策や、話題となった事項をトピックとした情報誌も大阪市教育委員会のホームページに掲載されていますので、ご覧ください。
 九条北小学校のホームページのリンク欄にも掲載しました。

また、ここからもご覧いただけます。
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000055...

児童朝会 4月25日(月)

画像1 画像1
 4月25日(月)、児童朝会を運動場で実施しました。登校してきた児童から運動場に集合しますが、6年生1・2組と2年2組の児童が素早く集合・整列していたことをほめてもらいました。今「春の地域安全運動キャンペーン」が各地域で行われ、先週には、九条交番前やイオンモール前で呼びかけをしていました。今日の児童朝会でも、校長先生より「交通安全」についてお話してもらいました。(詳しくは、「校長室だよりNO5」をご覧ください。校長室だより NO5
 担当の先生からも、ニュースになっている出来事「今日4月25日で10年目を迎える尼崎脱線事故」「北海道の観光船事故」について話がありました。安全だと言われてきた日本でも、このような事故が起こりうるということです。他人ごとではなく、日ごろから安全に生活できるように、自分ができる注意はしていきたいですね。

修学旅行保護者説明会

 4月22日(金)、久しぶりに「学習参観・学級懇談会」を実施することができました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、児童たちのがんばっている姿を見ていただくことができ、とてもうれしく思います。
 また、6年生の保護者の皆様には、5月18日(水)・19日(木)に予定している「修学旅行」についての説明をさせていただきました。感染症対策をしながらも、6年生にとって思い出に残る修学旅行としたいと思っています。準備等について、ご家庭の協力をどうぞお願いいたします。

画像1 画像1

20日、21日の給食〜どちらもごはんがすすみます〜

画像1 画像1
 20日の給食は「ごはん、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、牛乳」でした。しょうが焼きはしっかり味がついていて好評。じゃこピーマンも作り方は簡単ながらピーマンがおいしく食べられる献立です。
 21日の給食は「ごはん、鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうゆだれかけ、紅ざけそぼろ、牛乳」でした。あつあげは、シンプルながら食べやすく好評です。さけのそぼろもあるので、ごはんもしっかり食べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12 心臓検診1次(1年)、委員会活動
5/13 視力検査(1年)、研究の日、3年以外の児童は13時40分で下校、スクールカウンセラー来校日
5/16 聴力検査(1年)、体力テスト
5/17 体力テスト
5/18 修学旅行(6年)、体力テスト予備日