6月22日(土)は土曜参観・PTA学習会・引き渡し訓練です。ご予定ください。24日(月)は代休です。

学習参観のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、延期になっていました4年2組の学習参観がありました。

道徳「遠足の朝」を学習しました。

遠足の朝におきた出来事について、自分そして相手の気持ちがどうであったかなど発表し、自分の気持ちを深めていました。

わたしたちのまちのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校舎屋上から自分たちのまちのようすを知るために、東西南北にはどんな風景があって、どんな建物があるかを調べてみました。

東西南北を知るために、方位磁石

写真をとるために、タブレットを使いました。

生き物さがしのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は環境局の方など、生き物に詳しい人を呼んで、学校内での生き物を探しました。

子どもたちが、虫を見つけるとすかさずその虫の名前を教えてくれ、その名前を聞いた子どもたちは、タブレットでどんな生き物なのかを調べていました。

学習参観のようす パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の参観のようすです。

学習参観のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
およそ3年ぶりの学習参観・懇談会を今週3日間、学年別で実施しました。

子どもたちからはおうちの方がこられることもあってか、ふだん見ることのないようすを見ることができ、がんばって発言しているようすもたくさん見られました。

学校としても本当に貴重な経験となりました。

ご来校いただいた保護者のみなさまには、大変感謝しております。

今後もどうぞよろしくお願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

ほけんだより

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査