登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

4/21 学習のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生と6年生の学習のようすです。

4/21 学習のようす

3年生と4年生の学習のようすです。

3年生は、絵の具の使い方の学習をしています。
4年生は、国語の学習で音読を上手にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 学習のようす

5年生は、図工で描く題材を探しています。
1人1台端末を使って撮影し、撮影した写真を見ながら絵を描くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 学習のようす

1年生は、朝顔を育てる準備です。植木鉢に土を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 学習のようす

3年生は、理科の学習で観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 内科検診3・4年、たてわり集会
5/17 内科検診1・2年、視力検査3年、クラブ活動開始
5/18 耳鼻科検診4・5・6年 6限あり
5/19 芸術鑑賞会
5/20 眼科検診4・5・6年、聴力検査2年