★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

I、合い、愛 3年生 『自己紹介カード』

画像1 画像1
3年生は自己紹介カードを書きました。友だちの好きなことがたくさんわかりますね!
みんなで仲良く楽しもう♪

4年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,4年生全員でふえおにやドッジボールなどをしました。
 楽しく気持ちよく遊ぶためには,ルールを守ることや相手の気持ちを考えることが大切でしたね。今日のみなさんははなまるです!

I、合い、愛 3年生 『おはじきゲーム』

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は算数科の時間におはじきを使ったゲームをしました。点数を求めるには『かけ算』を使うのでしたね!九九を復習しておきましょう♬

やってみよう「給食のお手伝い」 6年生

画像1 画像1
最高学年としての毎日が本格的にはじまりました。
まずは、給食のお手伝いです。
給食を運んだり、配膳をしたりと1年生のためによくがんばっていました。

やってみよう「学級開き」 6年生

画像1 画像1
いよいよ新学期がはじまりました。
最高学年としての1年間が、楽しく充実した日々になるように、子どもたちと共に「もっと!やってみよう」を合言葉にがんばりたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 遠足(1・2年)
5/19 委員会
5/20 遠足(5・6年)
5/23 租税教室(6年)・耳鼻科検診(2・4・6年)・C‐NET
5/24 避難訓練・内科検診(2・3・6年)

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ