ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学び支援 公式リンク
学び支援 参考リンク
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
新一年生
PTAより
最新の更新
修学旅行(帰校式)
修学旅行(学校に向かって出発)
修学旅行(昼食)
修学旅行(散策」
修学旅行(ウィンナー作り体験)1
修学旅行(ウィンナー作り体験)2
修学旅行(もくもくファーム到着)
修学旅行(閉舎式)
修学旅行(朝食)
修学旅行(朝の会)
修学旅行(おみやげタイム)
修学旅行(夕食)
修学旅行(開舎式)
修学旅行(スペイン村)
修学旅行(スペイン村)
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の学校生活(4/12)
4月12日(火)3年生は、理科の学習で校内で春見つけのネイチャービンゴゲームをしました。ビンゴを作ろうと意欲的に探検していました。
1年生は、校舎内をたんけんしました。校長室では、ソファの座り心地を体験しました。
2年生は、体育科の学習で固定遊具で遊びました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、みそ汁、じゃこピーマン」でした。
初めての・・・(4/11)
今日は、1年生をむかえる会で、初めて入学してきた1年生と在校生が対面しました。みんな仲良く過ごしてほしいです。
そして、お昼には初めての給食をいただきました。給食当番さんは、しっかり当番の仕事ができました。
今日の給食の献立は、「黒糖パン(1/2)、牛乳、焼きそば、きゅうりの生姜漬け、豆こんぶ」です。
3年生も、初めての外国語活動でC−NETのマックス先生と楽しく英語に親しみました。
始業式(4/8)
4月8日(金)令和4年度始業式でした。
転任された教職員の紹介のあと、着任した教職員の紹介をしました。
学校長からは、しっかり目標をもって一歩一歩進んでいきましょうという話をしました。
その後は、担任発表、クラス替え発表をし、休み時間には早速元気に遊ぶ姿が見られました。
入学式(4/7)
4月7日(木)天候にも恵まれ、入学式を挙行しました。
入場時には、温かい拍手に包まれながら新入生46人が入学してきました。
各教室で教科書を受け取ったあとは、運動場の桜の木の下で家族と記念写真を撮っていました。
明日から元気に登校してきてほしいです。
明日は入学式
明日の入学式に向けて1年の教室は、新入生を迎える準備が整いました。
4月7日午前10時開式です。
新入生のみなさんと出会えるのを楽しみにしてます。
15 / 15 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:30
今年度:21732
総数:189800
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会HP
大阪市のいじめ対策について
大阪市PTA協議会
大阪市PTA協議会HP
新生野中学校区
巽東小学校HP
新生野中学校HP
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト