寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

3年生の学習 5月16日(月)

画像1 画像1
 5時間目。3年生の教室をのぞくと、理科の学習をしていました。
 昆虫についての学習です。
 昆虫図鑑やタブレットを活用して昆虫を一つ選び、それを画用紙に描き写す作業をしていました。
 タブレットの画面を指でくるくるっと回すと、昆虫の向きが変わったり、裏側を見ることができたりしました。楽しみながら取り組む児童の姿が見られました。
 

4年 外国語活動「Let's play cards.」 5月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 週に1時間の外国語活動の時間。
 子どもたちは、C-NETの先生に会えるのを楽しみにしています。
 今日は、「sunny」「rainy」など天気について学習しました。

2年「一人一台学習者用端末の使い方」 5月13日(金)

 2年生以降では、1年生の時に使っていたものとは違うタブレットを使います。キーボードがついている端末です。
 先生の話をよく聞いてログインIDやパスワードを入力しました。そして「こころの天気」の入力の仕方を学びました。
 「こころの天気」とは、「晴れ」や「くもり」「雨」などがあり、子どもたちの心の状態を天気で表すものです。子どもたちとのコミュニケーションツールの一つとして会話、悩みを引き出すきっかけになります。
 これからも学習者用端末の様々な使い方を学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「ならびかえゲーム」5月13日(金)

 たてわり班で「ならびかえゲーム」をしました。「あいうえお順」「誕生日順」「出席番号順」の3問でした。
 集会委員の人がteamsで説明をし、各教室でゲームをしました。教室内はとても盛り上がりました。高学年がリーダーシップを発揮し、低学年に誕生日や出席番号を聞き、上手に並びかえることができました。

画像1 画像1

2年 図工科「新聞となかよし」 5月12日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 丸めたり、にぎったりすると簡単に形の変わる新聞は、図工の学習で大活躍の教材です。「新聞紙を体に巻き付けたり、頭にのせたりすると楽しいよ」と紹介すると子どもたちの目はキラキラ輝き、夢中になって活動をしました。友だちと一緒に迷路を作ったり、ヒーローに変身したりと、とても楽しそうでした。

 ご自宅で不要になった新聞がありましたら、お子様に持たせていただけると、大変助かります。今後の図工の学習で活用させていただきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 3年社会見学 「スカイビル」
5/19 耳鼻科検診(全学年)9:30〜  特別校時 チョソン友の会開始
5/23 車いす体験5年
5/24 クラブ活動

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用