子どもから学ぶ大人!ICTを利用して教職員の業務改善を目指した「スマートスクール研修」が行われました。 子どもの心の変化をアプリでキャッチする「スクールライフノート」 子どもの気づきを学校全体で共有しスクリーニングシートとしても活用する「新いいとこみつけ」 子どもやクラスのリアルタイム情報を分析、情報化するツール「ダッシュボード」など 「子どもから学ぶ大人!」 「すべての子どもを見守る大人!」 の実現に向けたひとつの手段として活用していきます! 目に見えない力を育てる!校長室に「3つの力」を掲げました!(各教室にも掲示しています!) これらの力は「目に見えない力」であり、「非認知能力」と呼ばれます。反対に「目に見える力」とはテストや体育の技など点数にできやすい力であり「認知能力」と呼びます。このことを言い換えれば、「測りにくい力」か「測りやすい力」かの違いです。 この「測りにくい力」には、「コミュニケーション力」「思いやり・共感性」「忍耐力」「自信・自尊感情」「意欲」などがあります。 このように「測りにくい力」には、「他の人と自分との関係の中で必要とされる力」や「地域社会との関係の中で必要とされる力」や「自分自身の内側から自らを高めようとする力」などです。 これまでもそうでしたが、特にこれからの先の読めない時代、答えがひとつではない時代において、この「測りにくい力」=「非認知能力」=「目に見えない力」を育てることが「目に見える力」を育てる以上に大切になってきます! ぜひ、学校と家庭、地域でともに子どもたちの「目に見えない力」を育てましょう! ワクワクが止まりませんね!待ちに待った修学旅行まであと2週間になりました。 みなさん、元気に過ごしていますか? 特に、これから出発までの2週間は体調管理には十分に注意してください。 毎朝の検温、健康観察をしおりの最終ページにある健康観察表にしっかりと記入して、体調管理に気をつけましょう。 「自分の命は自分が守る」「となりの人の命を大切にする」 みんなが元気で、「みんな 楽しい 修学旅行」を実現しましょうね! そーっと!子どもたちは体育館での並び方もとても上手になりました! 今日はなわとびの学びです! 忍者のようにそーっと跳ぶ子どもたち!ひざをうまく使ってなかなかのものでした!みんなが忍者に見えてきました! 遠くに!久しぶりの太陽が校庭を照らしてくれています。 今はスポーツテスト週間です! 今日は子どもたちがソフトボール投げにチャレンジしています。 なかなか遠くに飛ばすのは難しそう!それでも、一生懸命に投げる姿がとてもかっこよかったです! |
|