学習のようす 5/2 3年生
今日は、3年生の学習のようすを紹介します。
音読コーナー グループになってそれぞれの場面を決めて協力して音読していました。 「」のところは感情をいれて読む練習を頑張っていました。 観察コーナー モンシロチョウが見れるかな? 観察したことを丁寧にノートに書いていますね。 観察することの大切さを学びました。 体育のコーナー この間の教員研修で教えてくれたことを実践していました。 なかなか遠くに投げること難しいかったみたいです。でも子どもたちは楽しそうに投げる練習を学習しました。 明日からまた3連休です。ケガ・事故のないように素敵なGWにしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 5/2
ミネストローネ、一口とんかつ、ミニフィッシュ、レーズンパン、牛乳
![]() ![]() 児童朝会 5/2
ゴールデンウィーク真っ只中の月曜日、学校では児童朝会がありました。
校長先生のお話のあと、「いいね!シール」と「ジュニアバレーボール優勝」の表彰がありました。 みんなとても頑張っていますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マンスリー(月中行事)のお知らせ![]() ![]() 予定等のお役に立てば幸いです。 なお、新型コロナウイルス感染拡大等で行事予定が変更・中止になる場合がございます。 何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。 学習のようす 4/28 2年生![]() ![]() ![]() ![]() とてもおいしそうな2年生のオリジナルパフェが完成しました。 ていねいに色ぬりができているので、めちゃ素晴らしいです。 来月の22日にある日曜参観授業までオープンしておりますので、ぜひ2年生の教室まで足をお運びください。かわいい店員さんが笑顔でお待ちしております。 やはり「〇ッキー」は鉄板ですね(笑) |