これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

2年 遠足

画像1 画像1
今から冒険ランドであそびます。

2年生 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
大泉緑地に到着。
とてもいい天気で、気持ちがいいです。

大泉緑地へ出発!(2年) 5月18日(水)

 今日は2年生の遠足の日です。

 天気もよく、少し暑いぐらいですが、雨の心配はありません。

 交通ルールを守って、みんなで楽しく過ごしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え体験(5年) Part2

 今日植えた苗は10cmぐらいでしょうか・・

 その苗がどのように成長していくか、今年一年かけて観察をしていってください。

 秋の収穫のあとは、それを白米にして、おにぎりにして食べます。

 楽しみにしておいてくださいね。

 こんな大阪の真ん中で、子どもたちにこのような体験をしていただくハグミュージアムの皆様、本当にありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え体験(5年) 5月17日(火)

 今日は、5年生がハグミュージアムへ行って、『田植え』の体験学習をしました。

 この『田植え』体験は、昨年度はできなかったので、2年ぶりとなります。

 二クラスごとに、前半・後半と2回に分けて行いました。

 ほとんどの子は、田んぼに素足で入るなんて初めてのことでしょう。

 苗を2〜3本ずつ取って、ぬかるんでいる土のなかに押し込むように植えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 クラブ  視力検査(1年) C-NET(3年)
5/24 C-NET(6年)
5/25 視力検査(1・4年)自然体験学習(6年)遠足予備日(5年)
5/26 耳鼻科検診(2・3年) 内科検査??(13:45〜) 自然体験学習(6年)
5/27 視力検査(4年) 遠足予備日(2年) C-NET(5年)