★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

玉川小学校 代表委員会の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉川小学校の代表委員会は、各学級代表、各委員会代表、各クラブ代表、登校班班長で組織され、自分たちの学校生活を楽しく充実したものにするために、役割や仕事を分担し、みんなで話し合い、協力しながら活動を進めています。

5月11日(水)の昼休みの時間に、来週から始まる「あいさつ週間」の取り組み準備のための活動を行いました。各々の考えてきた準備物を作成するために黙々と作業を進め、短い昼休みの時間を有効活用していました。来週からのあいさつ週間が本当に楽しみです。

5・6年生 委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(火)の6限目は、5・6年生児童による委員会活動でした。

各委員会ともに日常の学校生活での役割について話し合いを行い、学校のすべての子どもたちや、学校を利用される方々が、学校での活動がしやすくなるように、取り組みの反省や今後の打ち合わせを行いました。
そのあと、5月28日(土)の運動会での各委員会の役割について、簡単な打ち合わせを行いました。

学校施設を気持ちよく利用することができるのは、このような委員会活動による子どもたちの頑張りもその一側面にあることをお知り置きいただけるとありがたいです。

1年生 図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(火)の5限目に図書室を利用しました。図書室のたくさんある本の中から、自分の読みたい本を選び、自分の席に座って静かに読んでいました。借りたい本は読書カードに記入しますが、入学して約一か月の間に図書カードなどの記入等もしっかりと覚えて、きまりやルールを守った読書活動を進めることができました。1年生の子どもたちは、一年間で何冊の本を読むでしょうか。本当に楽しみですね。

1年生 音楽 わらべうたあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(火)の5限目におんがくの学習で「わらべうたあそび」をしました。最初はうたをうたうだけだったので元気いっぱいに歌っていました。でも二人一組で♪なべなべそこぬけ、そこがぬけたらかえりましょ♪と歌いながらかえろうとすると、なかなかうまく体をかえせず、「できないよ」「ひっくりかえらないよ」という声が大きくなってきて、うたごえがどんどん小さくなっていきました。(笑)
どんどん笑い声が大きくなりましたが、ひととき満面の笑みを浮かべながら、楽しく学習することができて何よりでした。

おはようタイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班のメンバーは、1年生〜6年生の縦割りによる編成となっています。6年生が自分たちより下の学年の子どもたちをやさしくリードしていますが、みんなで教え合い、助け合い、協力し合って活動する様子が随所で見られ、子どもたちの仲が深まるだけでなく、強い絆が生まれ、地域のコミュニティのつながりにも一役を担う取り組みとなっています。

活動の最後は、各班の反省で締めくくります。今日の活動がどうだったか、学年を超えて活発な意見交換が見られました。

数名の保護者の方々からも「私の子ども時にもおはようタイムの活動はありました。とても楽しかったですよ」との温かいお言葉が学校に届いております。今後もさらにみんなの絆が深まるよう取り組んでまいります。

おはようタイムの取り組みは、基本的に週三日(火、水、木曜日)の実施となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/27 運動会準備
(1〜4年 14:50下校)
(5-6年 15:45下校)
5/28 運動会