学級懇談会
懇談会にもたくさんご参加いただきました。
上段が3年生.下段が1年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観日
1年生も算数でした。8はいくつといくつに分けられるかなどを考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観日
今日は1年生と3年生の参観日です。3年生は算数で筆算の書き方などを復習していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今日の献立は、八宝菜、チンゲン菜ともやしの生姜和え、パイナップル(カット缶)、ご飯、牛乳です。今日はかみかみ献立です。八宝菜に入っているウズラ卵の誤飲による事故を防ぐためよく噛んで食べるよう子どもたちに意識づけをしています。
![]() ![]() 学習の様子
5年生の英語学習の様子です。自分の誕生日を英語で発表していました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|