カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
外国語の授業
応援団
応援団練習
5/19の献立
眼科検診
耳鼻科検診
運動会の準備2
運動会の準備
5/17の献立
図書室開放
全校朝会
5/16の献立
読み聞かせ
雨の日の休み時間
授業の様子
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
理科室
本日1年生は、理科室の探検に行きました。見たことの無い実験道具、水道やガス栓の付いている大きな机、メダカを飼育中の水槽、白衣を着た先生等普段目にすることの無いものをたくさん見てきました。
運動会の練習
5月28日(土)の運動会に向けて、本日より本格的に練習が始まりました。1年生と2年生、3年生と4年生は一緒にダンスをします。
2年生、4年生はそれぞれお手本となるよう張り切っていました。
学習園
運動場の端にある学習園には、夏野菜のナス、キュウリ、カボチャ、トウモロコシ、メロン、スイカ、インゲンマメや、夏を代表する植物のヒマワリが植えられています。
ヒマワリが芽を出していました。こんなかわいらしい芽が、あの大きなヒマワリの花を咲かせるんですね。
小中一貫校大池学園集会その3
小学5、6年生は中学3年生と「大縄8の字跳び」をしました。中学生の回す大縄はとても跳びやすく、どの子も上手に跳べていて楽しそうでした。
小中一貫校大池学園集会その2
小学3、4年生は、中学2年生と「じゃんけん列車」をしました。小中入り交じって長〜い列車になっていく様子が楽しかったようで、笑顔が連なっていました。
5 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:46
今年度:658
総数:91398
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市立御幸森小学校
大阪市立中川小学校
小中一貫校 大池学園 大阪市立大池中学校
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校安心ルール
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
全国体力・運動能力について
交通安全マップ
交通安全マップ
学校教育目標
令和4年度 学校教育目標
学校生活のやくそく
学校生活のやくそく
大池っ子の気持ちの良い服装
緊急下校・休校等について
警戒レベル 避難情報2
警戒レベル 避難情報1
各警報発令時における緊急措置について
事務室より
学校徴収金納入のお知らせ
令和4年度 積立金予算書
令和4年度 児童費予算書
携帯サイト