5年調理実習![]() ![]() ![]() ![]() にこにこ班活動![]() ![]() 救命講習を行いました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さけのごまみそ焼き、五目汁、ひじきのいため煮、ご飯、牛乳です。 ひじきのいため煮は、油を熱し、にんじん、ひじき、うすあげの順にいため、だしを加えて煮ています。煮上がれば、砂糖、こいくちしょうゆで味つけして煮含めています。 5月10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、いちごジャム、コッペパン、牛乳です。 かわちばんかんは、熊本市の河内町で発見されたみかんの仲間で、あたたかいところで育ちます。給食で出たかわちばんかんは、愛媛県産でした。 |