児童朝会5.23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会では、先週のあいさつ週間や体力テストについて、よく頑張っていたという話の後にトイレの使い方について話がありました。自分の家で、やらないようなことはしない。みんなが気持ちよく使えるように気をつける。など当たり前の事を当たり前にできるように今後も指導していきたいと思います。
当番の先生からは、あいさつ名人になろう!という話の後に、多文化共生教育につながる問題「なますて」のポーズをとって、みんなで考えました。
答えは、「こんにちは」です。正答率が低かったので、機会あれば、いろいろな問題を通して考えていけたらと思います。

1年生 掃除の後はチャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は英語を頑張りました。1年生とは思えない上手な発音でびっくりしました。また、単語もよく理解しており、繰り返し学習の大切さが改めてわかりました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
モンシロチョウやアゲハ蝶の幼虫を観察しました。そして観察記録を書きました。とても上手に観察できています。

6年生 20mシャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は新体力テスト週間でした。全8種目、体力測定することで、自分の体力のバランスを知ることができます。敏捷性、瞬発力、持久力、柔軟性、調整力など、自分の体力を知り、今後の生活にいかしてほしいです。

5年2組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「茹でる」の学習で茹でキャベツの塩昆布和えを作っていました。初めての調理実習ということで、楽しい反面、不安もありながら一生懸命取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31