道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

5月20日(金)3・4年生遠足〜長居公園8

画像1 画像1
3・4年生が無事に帰校しました。写真は、長居公園を出発する時の子どもたちの様子です。
画像2 画像2

5月20日(金)今日の給食〜まっ茶

画像1 画像1
今日の給食は、かやくご飯、じゃがいものみそ汁、まっ茶ういろう、牛乳です。

お茶は、茶の木から葉をつみとって蒸したものを、乾燥させて作ります。これを粉にしたものが、まっ茶です。
「茶つみ」の歌にある「八十八夜」とは、立春(2月4日ごろ)から88日目のことです。この頃に茶つみが始まり、最初に収穫したものを新茶といいます。
画像2 画像2

5月20日(金)3・4年生遠足〜長居公園7

画像1 画像1
お弁当タイムです。池を見ながら食べています。
画像2 画像2

5月20日(金)3・4年生遠足〜長居公園6

画像1 画像1
大阪市立自然史博物館には、恐竜の足の骨や大きな貝など、実際に触ることができる展示が館内にあるほか、玄関前ポーチにあるクジラ3体の骨格標本やナウマンゾウの復元模型の巨大展示物もあります。
画像2 画像2

5月20日(金)3・4年生遠足〜長居公園5

大阪市立自然史博物館、自然をメインに「身近な自然」「地球と生命の歴史」「生命の進化」「自然のめぐみ」「生き物のくらし」と題した常設展示がある博物館です。
大阪の自然や生物の進化、地球の生命の歴史などを学ぶことができます。
写真は、各展示を見学している子どもたちの様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31