児童朝会 5月30日(月)![]() ![]() また、担当の先生からは、5月の生活目標「学校のきまりを守ろう」について話をしてもらいました。 縦割り班活動〜「夏のつどい」に向けて!
各教室では、高学年のリーダーを中心に話し合いが進められていました。各班では、活動のめあて、活動内容、活動場所について話し合っています。今年も、「夏のつどい」で、どんなお店を出してくれるのか楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 縦割り班活動〜「夏のつどい」に向けて!
5月27日(金)、「夏のつどい」に向けて「縦割り班活動」を実施しました。今年度の「夏のつどい」は、6月24日(金)に予定しています。今日は、その準備のための1回目の集まりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 5月27日(金)〜何が通ったのでしょうか?
5月27日(金)、講堂で児童集会を実施しました。今日の児童集会は、集会委員会企画「何が通ったのでしょうか?」です。舞台の上を右から左へ、左から右へと通ったものを当てます。答えは、班で相談して小黒板に書きます。簡単な問題と、少し難しい問題と混ぜてあり、楽しく盛り上がりました。集会委員会のみなさん、ありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 生活〜ミニトマトの成長が楽しみ!
2年2組の生活の時間です。「ミニトマト」の成長の記録を書いています。成長の様子が楽しみのようです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|