27日(水)は学習参観があります。履物、入校証をお持ちいただき、ぜひご参加ください。
TOP

今日の給食(5月20日(金))

今日の給食は、ごはん、牛乳、ホイコウロー、鶏肉と野菜の中華スープ、きゅうりのピリ辛あえです。中国料理では、材料をゆでたあとに鍋にもどし、いためて仕上げることを、「回す鍋」と書いて「回鍋(ホイコウ)」といいます。また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のスキルアップタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
森之宮小学校では毎週木曜日の朝の時間を、スキルアップタイムとして活用しています。主に学習した内容の復習プリントなどに取り組む時間です。限られた時間ですが、どの学年の児童も集中して取り組む様子が見られました。

今日の給食(5月19日(木))

今日の給食は、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳、かつおのガーリックマヨネーズ焼き、スープ、グリーンアスパラガスとベーコンのソテーです。グリーンアスパラガスは、カロテンやビタミンCを多く含みます。また、アスパラギン酸という、体の疲れをとる働きがある成分も含まれています。グリーンアスパラガスは、若い芽と茎の部分を食べる野菜です。畑で芽を出すのは、春先から夏の初めで、この頃にとれるものが、とてもおいしいです。
画像1 画像1

今日の出来事(5月18日(水))

今日の3時間目後の休み時間の出来事です。職員室近くの男子トイレで男子児童がしゃがんでいたので、見るとスリッパをきれいにそろえてくれました。この後、もう一人の男子児童もスリッパをそろえてくれていました。なかなかできることではありません。とても気持ちがほっこりしました。

「はきものをそろえる」
はきものをそろえると 心もそろう  心がそろうと はきものがそろう
ぬぐときにそろえておくと  はくときに心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう
               藤本 幸邦(長野県円福寺住職)

画像1 画像1

今日の給食(5月18日(水))

今日の給食は、かやくご飯、牛乳、じゃがいものみそ汁、まっ茶ういろう(withきな粉)です。お茶は、茶の木から葉をつみとって蒸したものを、乾燥させて作ります。これを粉にしたものが、まっ茶です。「茶つみ」の歌にある「八十八夜」とは、立春(2月4日ごろ)から88日目のことです。この頃に茶つみが始まり、最初に収穫したものを新茶といいます。

「茶つみ」
夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る
「あれに見えるは茶つみじゃないか あかねだすきに菅の笠」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30