交通安全指導(中学年)
信号機や停車中の車の横を通る時の注意を聞いて、ルールを守って安全に自転車に乗りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全指導(中学年)![]() ![]() ![]() ![]() 中学年からは、自転車の乗り方について教えてもらいました。 知っているようで知らないことがありました。普段から、放課後や休みの日によく乗っている自転車ですが、正しいルールやマナーを守って乗りましょう。 交通安全指導(低学年)![]() ![]() ![]() ![]() 普段の生活に生かせるようにしましょう。 交通安全指導(低学年)
信号機や、駐車している車に気を付けて歩行できたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全指導(低学年)
指導には、東住吉警察のおまわりさんと、区役所の青パト隊の方が来てくださいました。
![]() ![]() |