11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

1・2年生 春の遠足

 1・2年生は、春の遠足で天王寺動物園にきました。初めての遠足に、とてもうれしそうです。いろいろな動物たちの様子を、楽しそうに見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食〜さすが1時間半〜

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、牛乳」でした。何といっても、今日は生のえんどうを使った卵とじの登場です!冷凍のグリンピースとは一味違います。(冷凍のグリンピースも好きなんですが)えんどうは、調理員さんが朝から手で豆むきをしてくれました。かかった時間は何と1時間半!それを聞いた子どもたちはビックリです。その大変さを聞いたのもあってか、「豆、おいしい!」「今日の豆はちがうな」などなど。普段、豆が苦手な男の子が廊下を通った時、こちらから聞く前に、「先生、おれ豆2こ食べたで!」と。2粒なんですが、がんばったなぁ、季節の食べ物を味わってくれたなぁと思うとニッコリ。低学年では、「おはしでつまめるかな?」と聞くと、さっとつまんで見せてくれました。

20日、23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日の給食は「黒糖パン、金時豆の中華おこわ、中華スープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、牛乳」でした。おこわは金時豆はふっくら、おこわがもちもちして、とてもおいしい仕上がりでした。
 今日、23日は「ごはん、ホイコーロー、鶏肉と野菜の中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、牛乳」でした。ホイコーローは、しっかり味がついていて、ごはんによく合い、おかわりする人もたくさん!しっかり味のホイコーローにあわせて、スープはやさしい味でした。

第1回「研究の日」〜3年1組で研究授業を実施しました!

 「一番大きな音はどれか」意見が絞られてきました。そして一つの「音」に最後は絞られていきました。それぞれの音の表すものを意識しながら、音読をします。学習を終えて、みんなの音読の様子に変化が出てきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回「研究の日」〜3年1組で研究授業を実施しました!

 課題「一番大きな音はどれでしょう」について意見を交流していきました。他のお友だちの意見を聞いて、意見を変えてもよく・・・みんなで違う意見を交換しながら、「一番大きな音はどれか」を絞っていきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/3 2年生活科公園遊び(北公園)
6/6 保健強調週間(10日まで)、4年出前授業(環境、2・3限)
6/7 保健強調週間、たてわり班活動(3限)
6/8 保健強調週間
6/9 保健強調週間、歯科検診(4・5・6年)、クラブ活動

お知らせ

学校だより

校長室だより

校長経営戦略支援予算

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ