作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

6月3日の給食の献立

画像1 画像1
●スパゲッティミートソース
ひき肉と野菜をたっぷり使った手作りのミートソースです。
毎回、子どもたちに大人気の献立です。今日も教室では、おかわりの列ができていました。
●きゅうりのピクルス
●アーモンドフィッシュ
●1/2黒糖パン        ●牛乳

いよいよ運動会&野菜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ日曜日は運動会。みんなこの日を目指して頑張ってきました。本番が楽しみです!

2年生のみんなが運動会の練習を頑張っている間にも、野菜はどんどん成長中。「大きくなった」「花が咲いた」など、嬉しい報告が毎朝飛び交っています。

1年生 運動会前 最後の練習。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、運動会前の最後の練習でした。
他の学年の人に、ダンスを見てもらい、拍手をもらうと嬉しそうな顔をしていました。
いよいよ、日曜日が本番です。
かわいい、1年生のダンス。お楽しみに!

あさがお すくすく成長中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおが、すくすく成長中です!
水やりを頑張っています。
「大きくなっていたよ!」「葉っぱが増えていたよ!」など、毎日たのしみに育てています!

6月2日の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉の醤油バター焼き
鶏肉に料理酒、濃口醤油で下味を付け、溶かしバターをかけてから、オーブンで蒸し焼きにしています。ご飯によく合う味付けで、どの学年でも大好評でした。
●豆腐のみそ汁
●三度豆のごまあえ
旬の三度豆を使っています。練ごまを使用して風味よく仕上げています。
●ごはん         ●牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/3 4〜6年耳鼻科検診 運動会前日準備
6/5 運動会
6/6 代休
6/7 5.6年内科検診5.6年C-NET四校合同巡視
6/8 1.2年内科検診(10〜) 3.4年内科検診(13:30〜) 5.6年文楽鑑賞教室
6/9 委員会活動 ひまわり学級懇談会 ICT支援員来校(後)3年3組栄養教育推進事業