アゲハの幼虫 3年生
3年生の子どもたちが勉強している教室の後ろで、もぐもぐ モグモグ。
【お知らせ】 2022-05-31 11:24 up!
パズルづくり 5年生
ガガガガガガガガガ・・・。
図工室から何やら大きな音が。
音の正体は、電動のこぎり、通称、電のこ。
5年生の子どもたちがパズルづくりをしていました。木の板に絵を描いて電のこで切ります。
ちょっとこわいけど、勇気を出して。
ケガをしないようにね。
【お知らせ】 2022-05-31 11:20 up!
いろいろなかたち 1年生
なにがつくれるかな?
どうふつ? のりもの?
まずはひとりでかんがえてみよい。
おともだちといっしょにつくってもいいよ。
いろいろな特徴をもつ箱や缶の形を組み合わせて、自分がイメージした形を作っていきます。似ているかどうかではなくて、形の特徴を生かして作っているかに注目します。算数の授業です。
【お知らせ】 2022-05-31 11:14 up!
ミシンを使って 6年生
6年生の子どもたちがこれからエプロンづくりに入っていきます。それに向けてミシンの使い方に慣れておかないといけません。今日は練習でぞうきんを縫っていました。順番に教え合いながら。また待っている間は糸と針で名前縫いをしたり玉どめ玉結びの練習をしたりしていました。
【お知らせ】 2022-05-31 10:49 up!
少人数指導 5年生
5年生が算数の授業で少人数指導を行っています。人数を少なくすることで、子どもたちも集中して取り組めます。先生も一人一人に目が届きやすく、つまずきに気づいてよりていねいに指導することができます。
【お知らせ】 2022-05-31 10:41 up!