TOP

なかよし班 編成

 先日、なかよし班の編成がありました。6年生がリーダーになって、自己紹介をしあいました。また、そのあとに、名前の順や学年順でならぶゲームをしていました。初めてのあつまりだったので、それぞれが少し緊張した面持ちでした。これからも、集会の時にはなかよし班で集まって、楽しくゲームなどをする予定です。
画像1 画像1

新体力テストに向けて

 運動場に白線がたくさんあります。23日から行う「新体力テスト」のための白線です。
2週間ほど前から引いているので、体育の時間はもちろん、休み時間も友だちと競争したりして体を動かしていました。「テスト」に向けてがんばった成果は、来週記録されます。きっと、去年より記録が更新されていることでしょう!!
画像1 画像1

ハート発見!

 ハートを見つけました。玄関にさくサツキの花の合間にできあがったものです。どこなるかわかるかな?!
画像1 画像1

一年 きれいにさいてね

 5月18日に、あさがおの種をまきました。これから毎日水やりをして、きれいな花を咲かせるようにお世話をしていきます。
 19日には、肥料もまきました。「元気に芽が出るかな。」と楽しみにしているようです。
お世話を頑張ってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 リーダー会

13日(金)に、なかよし班活動のリーダー会がありました。
明日は、今年度のなかよし班編成があり、いよいよ活動がスタートします。編成の流れや、これからの6年生としての役割を確認しました。
みんな真剣な表情で話を聞き、同じ班の友だちと協力して明日からの活動内容を話し合っていました。一致団結してリーダーシップを発揮し、
楽しい活動につなげられるようにがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/6 クラブ活動
6/7 集会 歯の衛生強調週間〜13日
6/8 歯科検診
6/10 学習参観・引き渡し訓練・宿泊学習説明会