道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

5月17日(火)1年生 国語

画像1 画像1
「や」のつくじを学習しました。教科書の言葉遊び歌を音読し、「ひりひり」「ぴりぴり」「びりびり」などの清音の語と濁音・半濁音を含む語を比べて読んだり書いたりしながら、濁点や半濁点が付くことで発音や意味が異なることを学んでいます。

画像2 画像2

5月17日(火)3年生 遠足に向けて

画像1 画像1
3年生が、20日(金)の遠足(長居公園)に向けての説明を聞きました。ナップサックや水筒、お弁当などの持ち物や長居公園の施設の説明などをしおりを見ながらしっかりと話を聞いています。
画像2 画像2

5月17日(火)朝の登校〜歯科検診

画像1 画像1
5月17日(火)、本日は、朝の英語モジュール、歯科検診があります。さわやかな天気の下、地域の見守り隊、教職員の見守りの中、今朝も、子どもたちは元気に登校しています。
画像2 画像2

5月16日(月)5年生遠足〜お弁当タイム

昨日は、お弁当の準備ありがとうございました。20日(金)の3・4年長居公園の遠足や低学年の遠足等もありますが、よろしくお願いします。写真は、子どもたちのお弁当タイムでの様子です。写真では集まってもらいましたが、一方向で、できる限り黙食で食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(月)5年生遠足〜国立民族学博物館

昨日の社会見学先の国立民族学博物館(みんぱく)は、世界の諸民族の社会と文化に関する情報を人々に提供し、諸民族についての認識と理解を深めることを目的として、1977年(昭和52年)11月に開館しました。
展示は、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、西アジア、南アジア、東南アジア、中央・北アジア、東アジアに大きく分けた地域展示と、音楽・言語などの展示があり、ビデオテークでは、世界の人びとの生活や技術などを記録したビデオ番組を見ることができます。
写真は、自分の調べたい国を中心に、言語、宗教、乗り物などの各展示で調べ学習に取り組んでいる子どもたちの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校だより・学年だより

配付プリント