春の遠足(3年)
5月24日、3年生は春の遠足で大泉緑地へ行きました。
南海電車と大阪メトロを乗り継いで行きました。 大泉緑地では、2つの大きな広場で遊びました。 子どもたちは、色々な遊具に目を輝かせて存分に楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(5/24)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♦あかうおのしょうゆだれかけ♦みそしる♦えんどうのたまごとじ♦ごはん♦牛乳 ◎えんどう えんどうは、日本全国で栽培されています。 たくさんとれて、おいしいのは春から夏の初めにかけてです。 今日の「えんどうの卵とじ」のえんどうは、給食室で、さやから豆を取り出して調理しています。 【「えんどうの卵とじ」は、「卵」の個別対応献立です。】 登校の様子(5月24日)
〜心すなおに のびゆかん〜
写真上 正門前 写真下 南門前 ![]() ![]() ![]() ![]()
|