4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

学習の様子

 5年生の音楽の様子です。上のパートと下のパートに分かれ、距離をとって、合唱していました。とても綺麗な合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の算数の様子です。今日も位置関係の学習をしていました。たくさんの子が元気に挙手していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習

 今日は、3年生と6年生が校外学習に行きました。3年生は此花図書館、6年生は南港ATCのエコプラザ・エイジレスセンターへの社会見学です。しっかり学習してきてね。上段が3年生、下段が6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 おはようございます。5月13日(金)です。週の最終日、ラストスパートで今日も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、豚丼、湯葉のすまし汁、かぼちゃの醤油焼き、牛乳です。おいしそうですね、いただきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/7 委員会活動
6/8 5年プログラミング体験授業
6/9 6年歯と口の健康教室
4年パッカー車体験
6/10 5年社会見学(津波高潮ステーション)
6/13 ぽかぽかさん読み聞かせ2・3年