カテゴリ
TOP
お知らせ
ニュース
給食
事務室
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
今日のおいしい給食6.8
図書ボランティアさんによる読み聞かせその2
図書ボランティアさんによる読み聞かせ
5年 家庭科
4年 出前授業 パッカー車体験
プール水泳の準備
健康委員会
今日のおいしい給食6.7
6年歯と口の健康教室
2年生 チャレンジタイム
2年生 児童アンケート(前期)
6.6児童朝会
4年 理科『植物の観察』
今日のおいしい給食6.6
2年生 手洗い指導
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
お昼休み
今日は昨日と違って過ごしやすい天候だったので、たくさんの児童が運動場に出て遊んでいました。
1年1組給食の時間
1年1組もしっかり食べることができていました。
1年2組給食の時間
今日の給食には、のりやきなこが付いていたので、上手に袋を開けることができるように担任の先生が教えています。とても美味しそうに食べていました。
あいさつ週間終了
今週はあいさつ週間でした。意識していつもより大きな声であいさつできている児童が多かったです。このあいさつ週間を通してあいさつが習慣になるように今後も指導していきたいと思います。
今日のおいしい給食5.20
今日の献立は、
.かやくごはん
.じゃがいものみそしる
.抹茶ういろう
.牛乳
【抹茶】
お茶は、茶の木から葉を摘み取って蒸したものを、乾燥させて作ります。これを粉にしたものが、抹茶です。
「茶つみ」の歌にある「八十八夜」とは、立春(2月4日ごろ)から88日目のことです。この頃に茶摘みが始まり、さいしょに収穫したものを新茶といいます。
18 / 50 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:45
今年度:30609
総数:231804
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果【大阪市】
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学力経年調査結果
令和4年度 大阪市小学校学力経年調査の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学大臣からのメッセージ
自殺予防に係る児童へのメッセージ
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト