■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア)

6月9日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉のしょうゆバター焼き、とうふのみそ汁、さんどまめのごまあえ、ごはん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 3年栄養授業!

 3年生で、栄養教諭の先生が食育の授業をしてくれました。たべものの3つのはたらきについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 1年算数!いくつと いくつ

 1年生の算数では、いくつと いくつで8や9になるかを学習しています。これから2桁の計算をしていくために、とても大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 2年図工!うちわの設計図を作ろう

 2年生では、「ひかりのプレゼント」と題して、うちわの設計図を作っていました。使える色は赤、青、黄、緑色です。色付きのセロハンで仕上げるためです。イメージを絵で描いていきデザインします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 歯科検診!

 全校児童を対象に、校医さんに来ていただき、歯科検診を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

給食関係

図書館だより

保健だより

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

研究紀要