遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

令和4 年度明治小学校PTA総会(決議結果報告)

平素よりPTA活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、先日実施の令和4年度明治小学校PTA総会、書面決議にご協力頂きありがとうございました。
総会決議結果につきまして、PTA規約第29 条に基づき『第1 号議案 令和3 年度会計決算報告』『第2 号議案 令和4 年度 会務・事業計画案および予算案』共に表決書提出者の過半数の賛成、承認されましたことご報告させて頂きます。

本年度PTA活動において、新型コロナウイルスの状況を考慮した活動となりますが、引続き皆様のご理解賜ります様宜しくお願い申し上げます。

明治小学校PTA会長 鍵山道隆
明治小学校 校 長 酒居国宏

令和4 年度明治小学校PTA総会(決議結果報告)

そうじもまかせて! 1年生

1年生も入学して早くも1カ月と10日余りが経ちました。
かなり小学校生活にも慣れ親しみ、毎日のそうじもまかせて! という感じで活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会が学習園で

環境委員会の5・6年生が学習園に野菜などの苗を植え付けていました。
ナスビ トウモロコシ
スイカ メロン カボチャ など

大切にしながら心を込めて作業を進める環境委員 明治小学校の環境をよりよくするためによろしくネ
(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会に向けて 3年生

2時間目、運動場では3年生がリレーの練習をしていました。
3年生にとっては、小学校に入学以来、運動会での初めてのリレー競技です。バトンパスの難しさやバトンを持って走る時の心がけを練習を通じて体得していきます。

練習は、仮の小さなトラックでのリレーですが、本番の大きなトラックを使ってのリレーが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会(Teams)

今日の校長先生のお話は
次の日曜日に迫ってきたミニ運動会についてです。

今年のミニ運動会は、
本田小学校の運動場で、
3学年ごとに行います。

今年はおうちの方々にも実際に見に来ていただけますし、
明治小学校の運動場よりも広い運動場で行います。


◎ひとりひとりの力いっぱいの姿を見ることができる。 

◎ほかの学年のがんばりを見ることができる。

◎がんばる姿をいろいろな人に見てもらえる。

◎明治小学校のよいところをみんなで確かめ合うことができる。


め…明朗快活(あかるく)

い…一生懸命(ちからいっぱい)

じ…自信  (じしんをもって)


明治小学校のなかまみんなで、
がんばって取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
今月予定
6/14 ふれあい清掃(5年生) パッカー車体験(4年生)
6/15 学習参観 林間保護者説明会(5年生)
6/16 クラブ活動
6/17 歯科検診(2年生、4年生、6年生、分校)