手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、豚挽き肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそ和え、牛乳、でした。豚挽き肉とにらのそぼろ丼は生姜とにんにく、にらの香りが効いていて、ごはんとの相性がバッチリでした。みそ汁はじゃがいも、えのき、わかめが入っていました。キャベツの赤じそ和えは意外に?子どもに人気があってたくさんの子がおかわりしていました。

レポート 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べて書こう わたしのレポート
知りたいことについて調べ、分かったことをまとめた文章をレポートと言います。3年生の子どもたちがタブレットを使ってレポートづくりに必要なものを集めていました。調べた理由、調べ方、調べて分かったこと、調べた感想などについてまとめてレポートにします。上手にできるといいね。

古くからあるたてもの 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市には古いたてものがあって歴史があります。教科書には、中央公会堂、中之島図書館、適塾、住吉大社が写真で載っていました。3年生の子どもたちにはあまり馴染みのない場所かもしれませんが、写真を見てその説明を読みながら、こんなたてものがあるんだねと話していました。

意味調べ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の子どもたちが国語辞典を使って意味調べをしていました。物語に出てくる言葉の中で、意味がわからないものについて調べていました。最近は携帯やパソコンで調べることも多いですが、自分の手でページをめくりながら地道に調べる活動もやっぱり大切ですよね。

研究授業 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は午後に、6年生において算数科で研究授業を行いました。[分数を使って割合を表そう]という学習です。大阪市教育センターより講師先生にも来ていただきました。先生がていねいに指導案を作成し、どうすれば子どもたちにわかりやすく伝えたり、理解が深まったりするのだろうかと、教員みんなで検証しました。子どもたちが主体的に学習に取り組み、考え、まとめたことを積極的に発表するようすがたくさん見られてうれしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 清潔調べ週間(6/17まで)
6/14 クラブ活動
6/15 眼科検診
図書館開放
6/17 3年車いす体験