5月26日 「応援合戦」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援団を中心に赤組も白組もみんな一生懸命応援していました。本番向けてどんどん盛り上がっています! 5月25日 「タブレットを使って写真を撮ろう」《生活科》【1年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習した事をしっかり覚えていて、今日タブレットにログインするの時には、みんなスムーズにログインできました! そしてニョキニョキと生えてきたアサガオの芽の写真を嬉しそうに撮影していました。 5月25日 「カラフルな風船!」《図画工作》【3年生】![]() ![]() 絵の具を使って今日は混色をつくって、カラフルな風船を描いていきました。 「かっこいい色できた!」 「先生みて〜!こんな色になったよ」 色と色を混ぜ合わせてできる新しい色にみんな喜びの声をあげていました。 ![]() ![]() 5月25日 「文楽鑑賞説明会」【6年生】![]() ![]() なかなか普段馴染みのない文楽ですが、鑑賞をするにあたっての注意事項や簡単なストーリーの説明がありました。 人形浄瑠璃文楽は伝統芸能の一つなのでしっかり日本文化について学んできてくださいね! ![]() ![]() 5月25日 「いろいろなぬい方をしよう」《家庭科》【5年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週苦戦していた玉どめも、できる児童が増えていました!どんなことも繰り返し練習すればできるようになりますね。 |