2月15日 学習発表会、懇談会 児童下校11時40分ごろ 入校証をお忘れなく
TOP

救急救命法講習会(6月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
救急救命法講習会をPTAと共催で実施しました。
保護者にも参加し、先生たちと一緒に救急救命法についての講義やAEDを使用した実習を行いました。
これから、水泳授業が始まります。
安心・安全を心がけていきますが、もしもの時にも対応できるよう参加者全員真剣に取り組んでいました。

2年町たんけん(6月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の町たんけん、クレオ大阪東のようすです。
舞台にも上らせてもらいました。

2年生町たんけん(6月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が町たんけんに出かけました。
鴫野の町にはどんなところがあるかな?

学校の外に出て学習するのも楽しいね。
鴫野の町にあるいろんなところを知って、自分たちの住む鴫野の町をどんどん好きになってくださいね。

6年大阪城フィールドワーク(6月1日)

画像1 画像1
6年生が昨日雨で延期になった大阪城フィールドワークに出発しました。
6月17日に予定している大阪城オリエンテーリングではファミリーのリーダーとして、下級生を引率します。
しっかり下見をして、当日成功できるようがんばりましょう。

学校のようす(6月1日)

画像1 画像1
6月になりました。
今日は朝からいい天気です。

1年生は毎朝の水やりをがんばっています。
植木鉢からかわいい双葉が出てきているのが増えてきました。
自分の植木鉢の植物をみんな大切に育てています。
きれいなお花が咲くといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 クラブ活動
4年パッカー車体験
1年学校たんけん
6/17 大阪城オリエンテーリング
C-NET
スクールカウンセラー
6/20 民族学級
6/21 C-NET
図書支援
6/22 B校時
鼓笛隊練習
休業日
6/18 休業日