○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!

気持ちいい?気持ち悪い?

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年6月16日(木)5年 総合
 どんより空の雲の下、子どもたちは「田植え」チャレンジしました!
 大人でもなかなか体験できないこのチャレンジ!校内に田んぼがあることは珍しいと思います!
 田んぼに足を踏み入れると、足が土の中に沈みます!不安定な感覚の中、田植えしました!子どもたちは「気持ち悪かった!」という子もいれば、「めっちゃ気持ち良かった!」と真逆の反応の子どももいました!
 いずれにしても、実体験から学ぶことは貴重なことです!これからの成長が楽しみですね!

みんなが楽しむ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年6月16日(木)スマイル集会
 今朝はまず運動委員会のみなさんから、「ボールの使い方や扱い方」についての話がありました!3択問題を手作りして、みんなにわかりやすいように伝えました!「自分で考えて行動する力」を発揮するときですね!
 また、スマイル集会では、「○??クイズ」をしました!「学校の滑り台の色は?6年生の人数は?1年生の担任の先生は?図工室の場所は?」など、大盛り上がりの子どもたちでした!
 集会委員会のみなさんの堂々とした進行ぶりがすてきでした!これからもみんなが楽しめる時間をつくってください!

指導から支援へ!

画像1 画像1
?令和4年6月15日(水)大人の学び
 子どもたちと学んだ算数の授業を、みんなで考察しました!
 子どもたちが最後までイキイキと学ぶ姿に大人は元気と勇気をもらいました!
 課題に迫る姿!友だちとの伝え合いの姿!全体の場で発表する姿!など、自分の言葉で自分らしく語る姿がとても素敵でした!
 「指導と評価の一体化」と言いますが、私たちは指導する側にも関わらず、子どもの姿から学ぶべきことが多くありました!もう、指導から支援へ!教えるから学ぶへ!シフトチェンジしていく必要があるのではないかと考えた学びでした!
 協議会の空気も段々と大人のイキイキ感が高まっています!いいですね!「子どもも大人もいきいきしている学校」へ!みんなが自分ごととして進みましょう!

自分の言葉で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年6月14日(水)2年 算数
 今日は大人も学びます!
「2桁のひき算」の学習です!
子どもたちはこれまでの学習をしっかりと思い出して、今日のめあてに向かいました!
 どんな方法を使うのか?子どもたちからは、「さくらんぼ!10のまとまり!お金!くらい!まる図!ブロック!10とばら!言葉!」など、たくさんの方法が出ました!そして、自分のやりやすい!わかりやすい方法で答えを導き出します!
 発表の場面では、自分の言葉で語る姿があり、まさに「自分で考えて行動する力」を高めた子どもたちでした。
 大人の私たちも学び深いものになりました!みんな!ありがとう!

小数点を!

画像1 画像1
画像2 画像2
令和4年6月14日(水)5年 算数
 習熟度別の授業も軌道に乗り出しました!子どもたちは、「小数わる小数」の課題にチャレンジしています!
 たてる!かける!ひく!おろす!の基本の流れを確かめながら、小数点の移動とその考え方について学びを深めました!
 サブリーダーのみなさんの空気!いいですよ!「自分の学校は自分がつくる!」このことを大切にしてくださいね!

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 スマイル集会 心臓検診2次
6/20 わかたけタイム
6/21 避難訓練(火災)
6/22 6年プール開き クラブ活動

学校だより

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

お知らせ