春休みを元気に過ごし、4月に笑顔で会いましょう!!

2年生 国語〜えっちゃんの気もちをそうぞうして声やうごきであらわそう!

 2年1組の国語の時間です。単元「名前を見てちょうだい」の学習をしています。今日の学習のめあては、「えっちゃんの気持ちをそうぞうして声やうごきであらわそう」です。ワークシートを活用して、言葉にこめられている気持ちを考えています。前回の学習の振り返りをして、新しいワークシートが配布されると、すぐに、今日考える言葉を、自分なりに表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活〜あさがおの成長!

 1年1組の生活の時間です。あさがおが成長してきたので支柱をたてました。お水をあげて、元気な成長を見守っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工作品

 2階へ上がる階段の途中の掲示板に、6年生の図工作品が掲示されています。まるで繊細なレースのような仕上がりです!
画像1 画像1

1年生 生活〜学校の人たちと なかよくなりたいな!

 1年2組の教室では、インタビューの時の、動きやあいさつの仕方を練習していました。インタビューは、どきどきすると思いますが、しっかり頑張ってくれることでしょう。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活〜学校の人たちと なかよくなりたいな!

 1年生は、生活科の学習「学校の人たちと なかよくなりたいな」で、インタビューを予定しています。学校には、担任の先生以外にも、いろいろな立場の方がいます。1年1組の教室では、どんな立場の方がいて、誰にインタビューするか、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 あいさつ週間、研究の日
6/18 あいさつ週間、土曜授業(地域合同防災訓練)、引き渡し訓練
6/20 リーダー会議(6限)
6/21 5年出前授業(大阪ガス、3・4限エコクッキング、5・6限防災・環境)
6/22 6年卒業アルバム個人写真撮影
6/23 2年歯磨き指導(2限)、夏のつどい前日準備(5・6限)

お知らせ

学校だより

校長室だより

校長経営戦略支援予算

がんばる先生支援

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ