これからますます暑くなります。帽子をしっかりとかぶり、水筒をもって登校しましょう。

笑楽伝承祭  5月15日(日)

 今日は、西区民センターで『笑楽伝承祭』が行われていますので、すこしのぞいてみました。

 昭和生まれの大人の人たちが、『懐かしいなぁ・・』と感じる子どものころの“お祭り”がテーマです。

 獅子舞の演舞があったり、ポン菓子の実演、縁日や和太鼓ライブなど盛りだくさんの内容です。

 「今年は必ず子ども布団太鼓を日吉小から出発するから、よろしく!」と、熱い言葉をいただきました。

 15時まで行っていますので、もしお時間があればお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ〜笑楽伝承祭〜

 『子ども布団太鼓』は、ここ2年ほど実施されていません。

 布団太鼓実行委員会では、今年は何とか布団太鼓の巡航や獅子舞を演舞したいということで、5月15日(日)西区民センターで、『笑楽伝承祭』としてPRを兼ねた取組を行います。

 以前に子どもたちを通して、チラシは配っていると思いますが、一応もう一度お知らせしておきます。

 もしご都合のつく方は、お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習説明会(6年)

 5月25・26日に、6年生は『自然体験学習』を行います。

 ここ2年間は、コロナ禍のため11月ごろに実施していたので、予定通りに実施できるのは3年ぶりとなります。

 自然体験学習のめあては、

 『自然にふれ合い、積極的に考え協力して、きずなが深まる最高に楽しい自然体験学習にしよう』〜全力で楽しんで、6年生の思い出にしよう〜

です。

 今日は、その説明会を講堂で行っていました。

 学校では学べない、楽しいことはいっぱいありますが、あくまで学習に行くわけですので、そのことはしっかりと覚えておいてください。

 また、このコロナ禍での実施ですので、感染対策を万全にして準備を進めていますが、子どもたちにも健康管理だけは、自分でしっかりと行うように伝えました。

 みんなで協力して、めあてが達成できる『自然体験学習』にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おひさんの活動(1年) 5月13日(金)

 今年も、絵本の読み聞かせサークル『おひさん』の活動が始まりました。

 今日は、1年生の教室へ行って、

 『とにかくさけんでにげるんだ』〜5つの約束をまもろうね!〜を通して、

 自分の身を自分で守るためには、どうしたらいいのか、考えるきっかけにしてほしいという思いで、読み聞かせをしてもらいました。

 そのあとは、楽しくおもいろい絵本もいっぱい読んでもらっていました。

 子どもたちも、身を乗り出して聞き入っていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車預かっています! 5月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11日(水)の夕方ごろ校門前に置いていました。

 翌日も置いたままで、雨が降っていたので、屋根のある場所に移動しています。

 お心当たりのある方は、学校までご連絡ください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 クラブ活動  プール開始 C-NET(4年) 火おこし体験(6年)
6/21 C-NET(6年) BF班活動(5限)
6/22 C-NET(3年) 下校時刻変更(14:45下校)
6/23 歯科検診(3・5年) 創立記念日 C-NET(4年)
6/24 C-NET(5年)