〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

2年生 生活科「よく見てみよう、さわってみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(火)
 2年生が生活科でミニトマトの苗を植えました。探検ボードにかんさつカードをはさんで、ミニトマトの春の様子を記録しました。
 苗には子ども達のつめぐらい大きさの、可愛らしい葉っぱがたくさん並んでいます。じぃっと葉っぱを見つめて、ギザギザの形を絵に描きました。また、葉っぱの表面を指でなでて、「表をさわったのと、うらをさわったのでちがうわ!」と手触りの違いを発見していました。
 中には葉っぱに鼻を近づけて、においを嗅いでいる子も。「葉っぱからミニトマトのにおいがする。」と、まわりのお友達に教えていました。嬉しそうな笑顔に、ミニトマトの実ができることへの期待感があふれていました。

見守り隊との対面式 「いつもありがとうございます。」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に子ども見守り隊のみなさんから、お一人ずつお話をお聞きします。「毎朝、みなさんと笑顔で『おはようございます』と挨拶をすると、私も元気をもらいます。」や、「横断歩道や踏切など危険な所では、車や自転車に気をつけてくださいね。」など、子ども達の心が明るくなるメッセージを送ってくださいました。
 また、セーフティー淀川の方からは、安全な登下校をするてめの「5つの約束」について教えていただきました。
 最後に校長先生から、「雨の日も、暑い日も寒い日も、子ども達の登下校の安全を見守ってくださって、ありがとうございます。これからも十三小学校の子ども達を見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。」と、子ども見守り隊とセーフティー淀川のみなさんにご挨拶していただきました。

見守り隊との対面式 「いつもありがとうございます。」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(月)
 今朝の児童朝会は運動場で行いました。全校児童の前に並んでくださったのは、『十三子ども見守り隊』と『セーフティー淀川』のみなさんです。子ども達が安全に登下校できるよう、毎日、通学路の危険な箇所に立って見守り活動をしてくださっているみなさんと、一年の始めに対面式を行っています。
 十三小学校の全児童を代表して、まずは6年生の児童が感謝の言葉を発表しました。毎朝、学校に来るときにあいさつをしたり声をかけてくださったりする地域のみなさんに、全員で「いつもありがとうございます。」と心を込めてお礼を言いました。

今日の給食「ちまき食べたよ」2

ちまきを食ちまき、笹の葉のひもて葉を小さくして返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「ちまき食べたよ」1

一年生も上手に笹の葉をむいてたべました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 3年 社会見学
6/21 プール開き
6/23 3年 夢ちゃん花づくり
6/25 土曜参観

十三小だより

全国学力・学習状況調査

家庭学習について

学校協議会

運営に関する計画

がんばる先生支援事業

安心・安全

校長室だより「十三WORLD」