5月10日(火)1年生 国語
ひらがなの学習をしました。「ひ」と「き」の書き方や使われている言葉などを学んでいます。
【お知らせ】 2022-05-10 11:45 up!
5月10日(火)朝の登校
5月10日(火)、本日は、朝の英語モジュール、聴力検査1年生、児童宅確認(通常下校)があります。今朝も、見守り隊の方々、教職員の見守りの下、子どもたちは元気に登校しています。あいさつ・会釈も丁寧にできていました。
【お知らせ】 2022-05-10 09:01 up!
5月9日(月)6年生 算数
文字を使った式の学習をしました。XやYに数をあてはめて、それに対応するXやYの値を求めています。
【お知らせ】 2022-05-09 17:19 up!
5月9日(月)6年生 国語
単元のまとめの課題に取り組みました。課題に向けて、集中して取り組んでいます。
【お知らせ】 2022-05-09 17:08 up!
5月9日(月)5年生 道徳
教材「名前のない手紙」を学習しました。今日は、「いじめを考える日」で、この教材は、主人公の行動や、周りの子どもたちの思いや悩みを通して、いじめを心から望んでいる者など誰もいないのだということを理解し、公正、公平な行いを大切にしようとする心情を育てる学習です。子どもたちは、真剣に学習に取り組んでいました。
【お知らせ】 2022-05-09 16:51 up!