道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

5月2日(月)1年生 国語

画像1 画像1
ひらがなの学習をしました。「た」「は」の新しいひらがなを学んでいます。子どもたちは、とても丁寧にドリルに書いています。
画像2 画像2

5月2日(月)なかよし 算数

画像1 画像1
容積の学習をしました。入れ物の容積の求め方を考え、課題を解決しています。

5月2日(月)6年生 理科

画像1 画像1
物の燃え方と空気の学習をしました。物が燃える前と物が燃えた後の空気の変化について、気体検知管で調べています。
画像2 画像2

5月2日(月)6年生 国語

画像1 画像1
説明文「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習をしました。文章の構成や事例を捉え、筆者の論の進め方についての考えをまとめていく学習です。

画像2 画像2

5月2日(月)4年生 算数

画像1 画像1
折れ線グラフの学習をしました。折れ線グラフの特徴や用い方、分類整理の方法について学んでいきます。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学校だより・学年だより