4月28日(木)5年生 理科
種子の発芽について学習しました。種子の発芽と水や温度,空気との関係を調べる条件を整え、種子が発芽する条件について,得られた実験結果を基に考察し、発表しています。
【お知らせ】 2022-04-28 15:42 up!
4月28日(木)5年生 図画工作
グラデーションを描きました。グラデーションには明るさの変化する「明度」と色が変化する「色相」、鮮やかさの変化の「彩度」の3つのグラデーションがあります。子どもたちは、工夫しながら描画しています。
【お知らせ】 2022-04-28 15:31 up!
4月28日(木)4年生 体育
20mシャトルランに取り組みました。新体力テストの20mシャトルランは、有酸素運動能力に対する体力測定の方法で、往復持久走とも言う全身持久性を調べることができます。子どもたちは、全力で取り組んでいます。
【お知らせ】 2022-04-28 15:16 up!
4月28日(木)3年生 算数
わり算の練習問題に取り組んでいます。計算や文章問題、問題作成など、多様な課題を解決しています。
【お知らせ】 2022-04-28 14:23 up!
4月28日(木)2年生 道徳
教材「ぽんたと かんた」の学習をしました。登場人物の心情を読み取り、善悪の判断について学んでいます。
【お知らせ】 2022-04-28 14:11 up!