今日の給食
・ごはん
・牛乳
・すきやき煮【個別対応献立(ふ)】
・オクラのかつお梅風味
・もやしとピーマンのごまいため
「すきやき煮」は牛肉を主材に、ふ・糸こんにゃく・たまねぎ・えのきたけを使用し、砂糖とみりん、こいくちしょうゆで甘辛く味付けしています。この時期は白菜が使えないためたまねぎを使用しています。
この献立は「ふ」の【個別対応献立】でした。
「ふ」を入れる直前のものを、小麦アレルギーの児童に取り分けて提供しています。
「オクラのかつお梅風味」は蒸したオクラに、かつおぶし・梅肉・砂糖・米酢・うすくちしょうゆを合わせて作った調味液をかけ和えています。オクラを好きな児童が多く、どのクラスも食缶が空になって戻ってきました。
「もやしとピーマンのごまいため」
献立名の通り、もやしとピーマンをいため、塩・こしょう・うすくちしょうゆで味付けし、最後にいりごまを加えてごまの風味をきかせた献立です。