児童朝会(校長先生のお話)でも、天気予報によると、夕方から天気が崩れるかもしれないとのことです。 大阪では、6月2日ごろから梅雨に入るということです。 梅雨とは、日本では北海道(小笠原諸島も)以外の地域で長い雨が続く時期のことを言います。 この時期は、運動場で体育をしたり、休み時間に外で遊んだりすることできず、また雨具の用意が必要であったりと「いやだなあ」と思う人も多いと思います。 でも、この梅雨のおかげで、植物の成長に助けになったり、みんなが飲む水や生活に利用する水になったりするのでとても大事です。 学校で外に行けないときは、教室で楽しく安全に過ごせる遊びをクラスで考えてください。 むしむしする時期、体調にはくれぐれも気を付けてください。 地域清掃(今回も地域の方や、保護者の方と合同での清掃はできませんでした。) 4,5,6年生は、中加賀屋公園の清掃をしました。 3年生は、学校周辺の歩道等の清掃をしました。 1,2年生は、校内の学習園周辺の草抜きをしたり、運動場の石を拾ったりしました。 普段利用している公共の場所や、日ごろ掃除がいきとどいていないところを中心に実施しました。 みんなで利用するところをみんなできれいにすることの意味、何よりも一人一人がごみを出さないことの大切さに気付くことができたと思います。 学校徴収金の納入について(5月分)
学校徴収金の口座振替を5月26日(木)に行います。
前日の5月25日(水)までに預金口座の残高を確認のうえ、ご準備をお願いいたします。 各学年の徴収金額等については、5月12日(木)に配布しております「学校徴収金の納入について」、もしくは以下のURLより添付書類をご確認ください。 http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e72163... なお、現金で納入される方は、5月16日(月)に配布済みの納付書にて5月31日(金)までに事務室へお納めください。 また、就学援助制度に認定されている場合でも、5.6年生の積立金や、育栄会に入会されている方は育栄会費の納入をお願いいたします。なお、積立金は、行事終了後に精算し返金いたします。 1.2年生遠足(住之江公園)当初予定の5月11日が天候が悪かったため、延期になっていました。 公園をみんなで散策した後、遊具で遊んだり、鬼ごっこをして遊んだりしました。 体を動かした後、屋外で食べるお弁当は、とてもおいしそうでした。 1年生にとっては、小学校での初めての遠足。 「こんなに歩いたの初めて。」と、言っているお友だちもいました。 2年生は、さすがに昨年も経験しているだけに、安全に気を付けながらしっかり歩くことができていました。 社会見学(4年生)前半は、展示室で、様々な科学の不思議について体験しながら学びました。 後半は、プラネタリウムで、太陽・月・星の動きについて教えていただきました。 |
|