2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
元気に育ってね
アンケートにこたえよう
○○の絵のかき方を説明します。
わかりやすくするために
楽しく英語を
教室で見つけました。
教室で見つけました。
教室で見つけました。
教職員研修
教職員研修
見つけたよ!
かかり活動
はをつかおう
ぐんぐんと
来週は
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
教室で見つけました。
子どもの作品です。
暑さ対策
学級で飼育している『メダカ』も、暑さ対策をしています。
意味調べ
わからない言葉の意味を、辞書を使って調べています。
少しずつ、辞書をひくスピードが速くなっています。
お茶を入れよう
5年生から始まった『家庭科』の学習。
今日は、おいしいお茶の入れ方を実習します。
コンロでお湯を沸かすことが初めての子どももいて、みんな楽しみながらも緊張感をもって取り組んでいました。
人体の不思議
ヒトの体の仕組みについて、興味関心を持った事柄についてタブレット端末を使って調べています。
調べた事柄は、文だけでなく、表やグラフ、絵を用いてまとめていきます。
26 / 70 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:183
今年度:68034
総数:1099825
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
給食だより
7月 学校給食献立表
保健室
ほけんだより4月号(本校)
保健活動について
ほけんだより4月号(分校)
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画【最終評価】
学校評価
令和3年度 学校関係者評価
令和3年度 第3回学校協議会実施報告書
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト