TOP

不審者対応訓練と緊急時引き渡し・引き取り訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日、午前中に不審者対応訓練を行い 午後から緊急時の引き渡し・引き取り訓練を行いました。
不審者対応訓練では校舎内に不審者が侵入したという想定で行いました。児童は物音ひとつ立てず静かに教室で待機することができました。また午後からの緊急時引き渡し・引き取り訓練では保護者の皆様にも来校していただき、引き渡し・引き取りを実施することができました。多くの方のご協力ありがとうございました。本日、都合がつかなかったご家庭の児童については集団下校を行いました。

5年国語科 研究授業&討議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日、5年1組で研究授業を行い、その後、授業について討議会を行いました。教科は国語で教材は『世界で一番やかましい音』。今日は「山場で起こる変化について考えよう」を目標に学習しました。
その後の討議会では学力向上支援チーム事業として教育センターから派遣された講師の先生に指導助言をいただきました。今後の授業に活かしていきたいと考えています。

教員 不審者対応研修

画像1 画像1
6月17日放課後、子どもたちの安全を守るため、教員対象の不審者対応研修を行いました。
東淀川警察の生活安全課から2名の警察官の方に講師を依頼し、不審者が来た時の対応や警察との連絡の方法、「さすまた」を使っての対応などお話を聞きながら訓練しました。

1年 プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月17日、1年生が初めてプールに入りました。幼稚園や保育所と違ってすごく大きなプールでの学習でした。まだ、水に慣れていく程度の学習でしたが、みんな楽しそうでした。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日、プール開きを行いました。
16日と17日の2日間で全学年がプール開きとして1回目のプールに入ります。
写真は6年生のプール指導の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30