「みそ汁の具にとうふが入っていて嬉しかったです。(6年生)」

 4月15日(金)の献立は「ごはん・牛乳・豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン」でした。
 喫食後の児童の感想には「とうふのおみそ汁が好きなので、おみそ汁の具にとうふが入っていて嬉しかったです。(6年生)」「豚のしょうが焼きの味付けがしっかりしていて美味しかったです。(5年生)」等がありました。
 来週の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート【5年】

画像1 画像1
新年度が始まって1週間が経ちました。
今年度から教科担任制になり、子どもたちは新しい環境の中で頑張っています。
写真はクラスの掲示物を作っている子どもたちの様子です。

理科の授業が始まりました【3年】

画像1 画像1
1、2年生の「生活」の授業が「理科」と「社会」に変わり、今日は初めての「理科」の授業でした。3年生の理科の授業は奥田優先生が担当します。奥田先生は三年生の副担任として、書写の授業も担当します。

「焼きそばをパンにつめて食べました。美味しかったです。(4年生)」

 4月14日(木)の献立は「黒糖パン(小)・牛乳・焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・豆こんぶ」でした。
 喫食後の児童の感想には「焼きそばをパンにつめて食べました。美味しかったです。(4年生)」「きゅうりのしょうがづけは、味がよく漬かっていて美味しかったです。(2年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「カツカレーライスは具がいっぱい入っていてめちゃめちゃ美味しかったです!(5年生)」

 4月13日(水)の献立は「カツカレーライス・牛乳・フルーツゼリー」でした。
 喫食後の児童の感想には「カツカレーライスは具がいっぱい入っていてめちゃめちゃ美味しかったです!(5年生)」「フルーツゼリーは冷たくて美味しかったです!(3年生)」等がありました。
 明日の給食も楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30