えんそくのおはなし 【1年】

遠足のしおりを見ながら、持ち物や気を付けること等の話を聞きました。


また、運動場で列になって歩いたり、駅のホームの階段を上ることを想像しながら歩く練習もしました。

遠足は5月10日です。持ち物の準備等、よろしくお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2

遠足の事前学習【3年】

画像1 画像1
5月11日に控えている遠足の事前学習を行いました。電車を乗り継いでニフレルに行きます。小学校に入って初めての遠足にワクワクしています。

新しいC-NETの先生がやってきました。【6年】

画像1 画像1
新しいC-NETのMark Richardson先生と、初めての外国語の学習をしました。
マーク先生の母国のイギリスについて、地図を描きながら紹介してもらいました。
楽しく学習に取り組む様子が見られました。

算数頑張っています【2年】

画像1 画像1
 最近はたし算の筆算に取り組んでいます。今日は、たされる数とたす数を入れ替えても答えは同じことを学習しました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての児童集会がありました。
4年生から6年生までの前期運営委員の児童が一人ずつ決意表明してくれました。
担当の長谷川先生からは、児童のみなさんの聞いている態度もよかったと褒めていただきました。

みんなでよりよい学校にしていきましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 TET
外国語活動公開授業(4−2)