私たちの目標  誠実  努力  忍耐

6月23日(木)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、黒糖パンに牛乳。
えびのチリソース、中華スープとヨーグルトでした。
えびチリソースは、生徒たちに大人気でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

サタスタ4日目/6月23日(木)

画像1 画像1
日毎に参加人数が増えています。
特に中3生は、意識も上がって来ているのでしょうか?
今日、急遽8人もの人が来てくれました。

花壇・プランター整備/生活委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日いただいた花の苗を生活委員の皆さんが、正門を入ったところのプランターや花壇に植え付けました。
少し寂しかった学校のメインストリートが賑やかになりました。
これまで、住之江小学校でお世話いただいた区役所・たね花事業に関わる皆様に感謝いたします。

はちまき・はっぴの返却について

6月17日(金)の体育大会で使用した「はちまき」(全学年)、「はっぴ」(3年生)の返却締め切り日は明日24日(金)です。
まだ返却できていない生徒は、明日忘れずに持ってきて各クラスの実行委員へ返却してください。

臨時全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、臨時の全校集会が行われました。
昨日より、教育実習生が来ています。
その実習生の紹介が行われました。
本校の42期生で、教職の道を志す先生の卵です。高校へ進学後、先生になりたいという気持ちになり、今日の日を迎えることができたということです。
この2年間、コロナ禍で中止になっていた2年生の職場体験学習も11月の実施に向けて準備が進められています。
将来の職業について、考える機会になるといいですね。ご家庭でも食卓での話題として「仕事」についてお話いただけるとありがたいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/26 休日
6/27 期末テスト 1限1,2年生(英)3年生(技家) 2限1,2年生(技家)3年生(英) 3限1,3年生(保体)2年生(音)
6/28 期末テスト 1限(国) 2限1,3年生(音)2年生(保体) 3限(理)
6/29 期末テスト 1限(社) 2限(数)
6/30 45分×6
7/1 放)図書館開放
7/2 休日