しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
作品集
最新の更新
5年 服の力プロジェクト
低学年 水泳学習 6月24日
しきつこどもミュージアム4
しきつこどもミュージアム3
5年 服のチカラ プロジェクト
児童集会(たてわり班活動)
3・4年生プール
校内風景 6月22日
しきつこどもミュージアム2
しきつこどもミュージアム1
お昼休み
プール開き
6/20 児童朝会 ドッジボール週間の表彰
5年生の教室の謎の物体
救急救命講習
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
視力検査を行っています
1学期はさまざまな健康診断を行っています。今日からは視力検査
検診結果で異状があった人は眼科を受診してほしいと思います。
4年生 わり算がんばろう
これから4年生の算数ではわり算を学習します。
金曜日に3年生のあまりのあるわり算をすごろくを使って復習しました。
5・6年 すくすくウォッチ
すくすくウォッチという、大阪市独自のテスト問題に取り組みました。
6年生は学習調査のテストと続いています。
みんなよくがんばった!
1年 ひらがなの学習
ついに「あ」。
むずかしい!
児童集会
長らく休止していた、講堂による児童集会を再開しました。
一回目のゲームは「動物狩り」。楽しそうに活動する子どもたち。
係りの子どもの「講堂を出た後は、手洗いをしましょう」の言葉で終えました。
16 / 18 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
28 | 昨日:28
今年度:9358
総数:170487
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/29
公開授業研究 2年生のみ14時30分ごろ下校 他学年は13時30分ごろ下校
7/1
委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
敷津小関連サイト
はぐくみネット
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
令和4年度 学校協議会 実施報告書
携帯サイト