今日の給食

4月15日の給食は「焼きそば」「きゅうりのしょうがづけ」「豆こんぶ」です。焼きそばは大人気な献立です。
画像1 画像1

絵から気持ちを考えよう(5年生)

5年生は「心のもよう」という題材で絵画に取り組みました。小さめの画用紙にローラーやブラシを使って模様を描き、描いた絵を並べてそこから想像できる気持ちを考えました。集中して絵を描いていく力と、その絵から気持ちを想像する力が必要な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストに向けて(2年生)

2年生は5月10日に実施する体力テストに向けて練習を始めました。今日は「反復横跳び」に取り組みました。足の動かし方が難しかったですが、元気よく体を動かしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

今日は「対面式」を行いました。1年生と2〜6年生との初めての出会いの式です。アーチをくぐって1年生が入場して対面式が始まりました。南港光小学校に関する楽しいクイズコーナーもあり、1年生も笑顔いっぱいでした。企画や運営など児童会が中心になって活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 PTA役員選出

4月14日に令和4年度PTA役員選出を開催いたしました。

当選者には、児童を通して当選通知を配布しています。確認していただき、期日までに返信をお願いします。
今年度もまだまだ制約がたくさんありそうですが、こども達が笑顔で学校生活を送れるように、PTA活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/28 プール開き56年/12年
6/29 プール開き34年