4/27(水)なかよし班顔合わせ会
1年間いっしょに活動するなかよし班で集まりました。
6年生のリーダーを中心に、自己紹介をしたりゲームをしたりしました。 4/26(火) 4年国語「こわれた千の楽器」
4年生が登場人物の気持ちを想像して自分なりの読み方を工夫して読んでいました。
教科書に秘められたキーワードからより深い読みにチャレンジしていましたよ(^^) 4/26(火)_給食準備
? 学校給食は、安全安心で気持ちよくいただけるように、給食当番がみんなのために準備に取り組みます。
まずは「○年○組です」と名乗ると給食調理員さんが食缶を出してくれます。 子どもたちは「いただきます!」と言って給食室に入ります。 その様子を給食委員会が点検。たくさんの花丸が付いていましたよ(^^)v 運ぶ途中に大おかずなどの汁物がこぼれることもあります。そこで雑巾係の子(給食着を着ていない子)がサポートします。 とても理にかなっている仕組みですね。 4/26(火) 6年「燃やすはたらきのある気体」
窒素や二酸化炭素をビンに集めて、ロウソクに灯した火がどう変化するかを見て、気体の性質を確かめる実験です。
いざロウソクの火を集めた気体に触れさせる前に、実験手順の確認です。 さあどうなったでしょう。 4/26(火)5年生 社会
世界では、日本のような島の国もあり、国々には、国旗があります。今日は、世界の国々の国旗の意味や由来について調べました。
自分の興味のある国の国旗や、見たことのない国旗の意味や由来をタブレットを使って調べて、ノートにまとめました。 |
|