保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

どうやってみをまもるのかな(1年国語) (6月21日)

1年生の国語の学習は「どうやってみをまもるのかな」の単元に入っていきます。
動物は色々なやり方で敵から身を守っていますが、実際どんなやり方で自分の身を守っているのでしょうか。
説明文からその方法を読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのきゅうしょく

 6月21日(火)、今日の給食は「ウインナーのケチャップソース・スープ・きゅうりのサラダ・コッペパン・アプリコットジャム・牛乳」です。

 ウインナーのケチャップソースは、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソース、砂糖、湯を合わせて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけています。とろみがつくことでウインナーにソースがよくからむようにしています。少し甘味のあるソースがどこかなつかしい味わいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一万をこえる数(3年算数) (6月20日)

3年生は算数の時間に「一万をこえる数」の学習をしています。
今日は大きな数を位ごとに分けて考える学習をしました。

13198886は、

1000万を1こ
 100万を3こ
  10万を1こ
   1万を9こ
1000 を8こ
 100 を8こ
  10 を8こ
   1 を6こ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史の学習(6年社会) (6月20日)

6年生は社会科の時間に日本の政治についてこれまでは学習をしてきましたが、いよいよ歴史の学習に入っています。
はじめは縄文時代、弥生時代の学習からスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こうくたんけんリハーサル(2年生活科) (6月20日)

2年生は生活科の学習で、自分たちが住んでいる町をもっと知るために「こうくたんけん」を行います。
今日はリハーサルということで、どこに何があるかを確認しながら歩いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 学習の日
7/5 分団会議
7/6 委員会活動(5・6年 6時間授業)
7/7 クラブ活動(4〜6年)