「卵料理が好きなので、えんどうの卵とじが美味しかったです。(4年生)」
5月25日(水)の献立は「ごはん・牛乳・あかうおのしょうゆだれかけ・みそ汁・えんどうの卵とじ<個別対応献立>」でした。
写真(右)は鶏卵を除去した個別対応です。食器がピンク色で、通常の食器と見分けがつきやすくなっています。 喫食後の児童の感想には「みそ汁が具だくさんで美味しかったです。(6年生)」「卵料理が好きなので、えんどうの卵とじが美味しかったです。(4年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「一口トンカツが最高に美味しかったです。」
5月24日(火)の献立は「黒糖パン・牛乳・一口トンカツ・ミネストローネ・ミニフィッシュ」でした。
喫食後の児童の感想には「一口トンカツが最高に美味しかったです。(5年生)」「ミネストローネは野菜がいっぱい入っていて、味も薄くもなく濃くもなく美味しかったです。(6年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 暑さに負けずがんばっています【1年】
ミッキーマウスマーチの音楽に合わせて、元気よくダンスの練習をしています。水分補給の後すぐに自分の踊る場所に戻り、やる気満々の子もたくさんいるようです!!
運動会の練習では、ほかにかけっこも練習しています。 ![]() ![]() 【2年】運動会の練習毎日頑張っています。![]() ![]() 「味がよく染み込んでいて美味しかったです。」
5月23日(月)の献立は「ごはん・牛乳・プルコギ・とうふとわかめのスープ・きゅうりの甘酢づけ」でした。
喫食後の児童の感想には「プルコギは肉も野菜も味がよく染み込んでいて美味しかったです。(3年生)」「スープは、味が薄くもなく濃くもなく美味しかったです。(6年生)」等がありました。 明日の給食も楽しみにしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|